- HOME
- 花粉症
花粉症
花粉症とは
カモガヤ
ブタクサ
花粉が原因のアレルギー性の病気を総称して花粉症とよびますが、鼻の症状が強く出ることが多く、花粉によるアレルギー性鼻炎が花粉症といえます。よって、耳鼻咽喉科の病気です。他科で薬だけもらっている人がいますが、一度は耳鼻咽喉科で診察を受けることをおすすめします。
ひどくなってしまっていて、レントゲン写真を撮ると膿がたまり副鼻腔炎になっていたり、花粉症でなかったり、逆に花粉症をかぜと間違えられていた人もいます。
原因
4月、5月の連休後に治ってしまう人はスギで、梅雨明けまで続く人はヒノキ、夏はイネ科の雑草、秋はキク科の雑草です。
花粉症をおさえる
【外出時】
晴れた風のある日、雨あがりの翌日によく飛びます。
マスク、眼鏡、帽子をして、髪はたばねます。
コート、上着はウインドブレーカーの様な花粉をはじく物にし、帰宅し家に入る前によくはたき落としましょう。うがい、洗顔をしてください。
【酒、タバコ】
血管が拡張し鼻粘膜がはれ、鼻づまりがひどくなる可能性が高まります。
ストレス、過労、寝不足もいけません。
【予防】
本格的に飛ぶ前、症状が出る前に薬を飲み始めるとひどくなってから飲むより軽くすみます。毎年バレンタインデーの前後に本格的に飛び始めます。飛散量は前年の夏の天気が悪いと少なくなります。冬の暖房のしすぎは鼻粘膜を荒らします。
【治療】
薬…いろいろなアレルギーの薬があり患者さまに合う薬を選びます。
私は全くのめないので、風呂で髪、目、鼻もシャワーで洗い、鼻をお湯につけます。
レーザー…当院では行っておりません。
表面しか焼けず、再発率が高く、毎年する病院があります。
当院は、電気焼灼法となり深く焼けます。
注射…デポステロイド筋注になります。副作用が強く、今は使っておりません。
花粉症のツボ療法
【方法】
指、つまようじ、ヘアピン、ボールペン、シャープペンシルなどを使います。
ようじはとがっているほうでは痛いという人は反対の丸いほうでしてください。
ボールペン、シャープペンシルはシンを引っこめた状態でしてください。
磁石付きバンソウコウ、チタン付きバンソウコウがあり、それを貼るやり方もあります。
ツボの場所
迎香… | 左右の小鼻の両脇 両手の人さし指か中指を当てツンツンと軽く5回位刺激する |
迎香は鼻づまりのツボです。
花粉症を緩和させる方法
資料:林野庁「森林資源の現況」
〔スギ林の現状〕
北海道、沖縄にはない…ひどい人は引っ越す(無理)
天然のは少なく戦後大量に植えられた…160億本あり
スギは樹齢25年をこえると大量に花粉を放出
50~60年で材木として切られるが、安い外国産におされて使われなくなった…のびたままで 今はヒノキの面積の方が多い
〔対策〕
1.今年はどれくらい飛ぶか知っておく
花粉の量を決定するのは前年の夏の天気。
雄花の花芽は7月から8月にかけてできるが、これがたくさんできるには25~30度の気温が必要。
雨が少ないほどできやすい。(空梅雨もできやすい)
↓
猛暑で晴れが多い→翌年大量に飛ぶ
2.いつから飛び始めるか知っておく
一日の平均気温が7~8度になり、日中の気温が10度をこえると飛び始める。
↓
暖冬だと早くなる。
飛散開始日以前にすでに少量は飛んでいる。
飛散開始後も気温は影響→雪が多いと減る
3.たくさん飛ぶ日を知っておく
多く飛ぶ条件
1)花粉の飛散開始後1週間から6週間位の期間
2)晴れて気温が高い日(1日だけでなく、2~3日高い日が続くこと)
3)空気が乾燥している日
4)都市部においては風の強い日(春一番)
5)前日が雨または雪で1)~4)の条件がそろった日
雨があがった後や雨の翌日は前日のスギの開花がもちこされ多く飛ぶ
4.たくさん飛ぶ時間を知っておく
- 一日のうちで10:00頃と17:00頃にピーク
- 朝日がのぼると増えていき、午前中がピークで15:00ごろまで多い
(計測の仕方によりますが、いろいろな説があり、夜は飛ばない)
5.外出時に花粉を避ける方法
マスクをする…内側に湿らせたガーゼをはさむと良い
眼鏡…ゴーグル状のものもあるが、普通のでもないよりはよい。コンタクトレンズはよくない
帽子…髪につくのを減らせる(スキー帽はあまりおすすめできません)
服…毛皮、毛足の長いセーターはつきやすい。すべすべした材質がよい(ウインドブレーカー)
化粧…べたつくのは花粉がつきやすい
家に入る前にブラシで花粉をはらう。
洗濯物、ふとんもよくはらってしまう。
うがい、洗顔をし、入浴時、髪、鼻、目、顔をシャワーで洗い流す。
6.薬がのめない方へ
私は薬がのめないので、毎日風呂へ入りシャワーの湯(40℃位)を鼻の中にあてて花粉を洗い流したり、鼻を湯船につけたりしています。あたためるのはよいです。目も洗い流します。目は外出先では水道の水で洗います。タバコは吸いません。吸う人は花粉症の時期にすうと鼻の粘膜を直接刺激するのでひどくなる可能性が高まります。お酒も血管が拡張され鼻の粘膜がますます腫れて鼻づまりがひどくなる可能性が高まります。
ゴルフもあまりおすすめできません。ゴルフ場の木、近くの山から花粉が飛びますし、ゴルフ場にはいろいろな薬がまいてあります。すぐ風呂へ入り、着た服、帽子は洗濯します。
花粉症情報サイト「アレルギーi (アイ)」より